第21回歩く会報告
平成17年4月21日(水)・近鉄阿部野橋からの急行電車に16名が乗車、1時間半で吉野に到着、ケーブルに乗って山上駅へ。蔵王堂の秘仏は400年で4回しか公開されていない秘仏だそうである。憤怒の形相凄まじいが悪魔を追い払う為で、本来は釈迦如来、千手観世音菩薩、弥勒菩薩が変化身したものだとか。お顔だけでも我々の身長位の大きさで、全身では7.3mもある。写真撮影が出来なかったのは残念。両側に吉野葛や山菜、煎餅などを売る古い街道を登って行くと広場があったのでここで昼食。桜の花びらだけでなく、花軸まで降り落ちてくる将に落花狼藉の中、ビールを飲む。昼食後上の千本を越えて水分神社までかなりの勾配を登る。更に奥の千本の途中まで行き、遅く出発した中村さん・浅尾さんに出会う。帰りは降り道で軽快に歩いてケーブル駅へ。お土産を買ったりで予定の電車より30分遅く阿部野橋へ。夕食は黒門市場内の”たまる”。安くて美味しいと好評を得た。次回は7月6日(水)に三菱神戸造船所で進水式を見た後、構内や周辺を歩く予定です。
今回の参加者は二枚目の写真で前列左から、千藤・石川・辻井・松原・納富・芦田。後列山川・西川・御池・福井・宮井・乾・赤井・田中・井口・松山・杉本。カメラマンの山内、遅れて参加した浅尾・中村の計20名。(写真はすべて拡大します)
吉野のケーブル駅にて 蔵王堂にて 昼食風景1
昼食風景2 昼食風景3 昼食風景4
花矢倉にて休憩1 花矢倉にて休憩2 花矢倉にて休憩3
水分神社にて1 水分神社にて2 奥の千本の帰り高城山にて
浅尾さん、中村さんも一緒に! 高城山の降り 無事下山
inserted by FC2 system