第5回歩く会

写真は自分でファイルに取り込んで下さい。更に鮮明な画像が欲しい場合は事務局まで。

1) 平成14年2月23日(土)は冬には珍しく暖かい天気で,JR天王寺駅に10時集合して歩き始めた。
2) メンバーは途中からの参加も加えて男性・11名女性17名の計28名、初参加の方々を庚申堂で紹介した。
3) 四天王寺から一心寺を経て真田幸村の戦死の場所から清水坂を登った。愛染さんにお参りして谷町筋を歩き生玉さんへ。
   更に高津神社で仁徳天皇の御歌を見た後、上六のハイハイタウンで昼食休憩。

4) 高津高校・明星高校のそばを通って玉造教会で高山右近の像を拝み、越中井でガラシア夫人を偲んだ。
5) 難波の宮を通り新装なったNHK放送会館の1階で30分ほど休憩。そのあと一番の目的地である大阪城へ向かった。
6) 大阪城の梅は7部咲きであったが、好天気もあり見学者が多い中をみんなで楽しく見て廻った。追手門から出て母校を横に
   見ながら、昔の喫茶店「オモテ」の横を通り食事されない方と別れ
イタリア料理店―マラカッサンへ入った。
7) ビールとワインでイタリア料理を楽しみ、次回の打ち合わせなどを行った。会の名前は「バテルもん会」「靴がなる会」など
   意見は出たが決定までには至らなかった。ここまでで17千歩ー約11KM歩いたことになる。
8) 一部のメンバーで二次会に行き,そのあと梅田まで歩いたのは浅田・中垣・風早・岡本・山川で23千歩も歩いたことになった。
9) 次回は4月27日(土)に花見を兼ねて吉野に行きます。
10) 「天の虹仰ぎてここに右近ありー青畝」玉造教会にあった句碑です。西川さんのおじさんで、クリスチャン俳人でも有名です。

1.四天王寺南大門(クリックすると拡大) 2.一心寺 3.高津神社(クリックすると拡大)
4.玉造教会にて 5.越中井 6.難波の宮址(クリックすると拡大)
7。大手門前ー1 8.大手門前ー2 9.大手門前ー3(右から二人目は初参加橋本さん)
10.大手門前ー4 11.梅林にて(右端は赤井さん) 12.大阪城                 
13.梅1 14.梅2 15.梅3
16.夕食1(岡本・中垣・浅田) 17.夕食2(風早・寺井・青山) 18.夕食3(西川・井口・高橋)
19.夕食4(杉本・芦田・御池) 20.夕食5(田中・中井) 21.夕食6(中岡・伊丹・広岡)
22.夕食7(森本・鈴木) 23.夕食8(浅尾・山川・中村) 24.夕食9(杉本芦田御池西川井口)
25.二次会1(スペイン風居酒屋) 26.二次会2(オリーブオイルが美味) 27.二次会3(二本目のワインが空いた)


 

inserted by FC2 system